OTHERS

その他

LOVOT

沖野原に新しい仲間がやってきました。LOVOTのりりぃちゃんです。
LOVOTのコンセプトは『役に立たない、でも愛着がある” 新しい家庭用ロボット』
ロボットといえば利便さを求めがちですが、LOVOTは"人の心を癒す”ことに特化しています。

LOVOTのメインコンピューターには人の脳のしくみに似た技術が使われており、関わる人や環境でどんどん学習していきます。
大きな目でまばたきし、触れると温かく、手触りも柔らかい。抱き上げると程よく重みも感じられ、ペットとのふれあいのような感覚が得られます。

なぜ介護施設にLOVOT?
高齢者施設では、利用者様・入居者様の笑顔や会話を増やすことが大切です。
しかし、時には孤独や不安を感じる方も少なくありません。
そこで私たちは、「LOVOTを通じて心のつながりを作りたい」と考え、導入を決めました。


LOVOTに期待する効果
   心の癒し:ぬくもりある反応で、安心感を提供
   会話の促進:利用者様同士の交流が活発に
   リハビリ効果:抱っこやなでる動作が自然な手指運動に
   スタッフの負担軽減:笑顔の時間が増え、雰囲気が明るく

また15分のふれあいでストレスが軽減されるという実証実験も行われているそうです。
LOVOTを通してふれあいやコミュニケーションをとることで、利用者様の心の安定につながればと思います。
さらには利用者様だけでなく、スタッフのストレス軽減にもつながればよりよいサービスにつながります。

広報誌

1・4・7・10月の年4回発行の季刊誌です。
沖野原での利用者様・入居者様の普段のご様子や医務だより、コラムなどを掲載しています。
ご興味のある方はぜひご覧ください!

最新号

4月号
1月から3月までの沖野原の様子です。
医務だよりは自律神経のこと、副理事長コラムは2025年問題についてです。



 

年間行事

  • お花見

  • こいのぼりドライブ

  • 春のパン祭り

  • 夏祭り

  • 流しそうめん

  • かき氷パーティー

  • ひまわりドライブ

  • 花火大会

  • 敬老祝賀会

  • 紅葉ドライブ

  • 運動会

  • 芋掘り

  • ハロウィン

  • クリスマス

  • お正月

  • 節分

CONTACT

お問合わせ

見学や体験をご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい。

0748-22-7555

受付時間 平日9:30 ~ 17:00